妄想美術室

 

0%デッサン力と100%妄想力で名画を描く現代アートワークショップ

 

 

イメージはアートのカラオケ

音楽は「友達とカラオケ」や「仲間とコピーバンド」など
難しい音楽の知識がなくても気軽に始めるきっかけが沢山あるのに、
アートにはその入り口がとても少ないと感じます。

妄想美術室は、コミュニケーションを楽しむツールとして
子どもから大人まで、個人から法人まで幅広く楽しめるアート体験をご提供します。

⑴ 文化として名画を知るための教養

美術の教科書で見た有名な名画を自分なりの感性で描いてみることで、美術を身近に感じてもらい芸術文化に興味関心を持っていただくことができます。

⑵ 自己理解と他者理解を深めるためのツール

自分自身に問いながら絵を描くことは自己を見つめ直す作業です。
また共通の1つのテーマで同じ画材を使用しても完成する作品は人それぞれです。
それは、一人一人の「答え」が違うということです。
それぞれの個性や価値観を受け入れ、多様性を理解する習慣を作ることで差別や偏見がなくなります。

⑶ 凝り固まった頭を柔らかくするトレーニング

カラフルな色を使い制作することで右脳が活性化されます。
アートをビジネスに取り入れることで思考の幅が広がり、
想像もしなかったインスピレーションや思いがけない面白いアイデア、
新しい感性や感覚との出会いが生まれます。

 

【Program】
ご希望のメニューでどこでも出張開催します。 オフィス・学校・幼稚園・カフェ・ご自宅など どんなスペースでもまるでアトリエのように大変身します。

【販売店舗】
東京 寺田倉庫 WHAT CAFE
福岡 門司港 旧大阪商船 (デザインハウス)

 

 

現代アーティストと描く__創造性とひらめきを引き出す妄想美術室

デザインキャンバスアートセットA

(デザインキャンバス・アクリル絵の具・筆セット)

おうち時間にアートを楽しんでいただけるように、シルクスクリーンメニューで使用しているオリジナルデザインキャンバスと、
ワークショップで使用しているアクリル絵具(11色)・筆2本・パレット用の紙皿・色の作り方マニュアルのセットです。

詳しくはこちら